人生を変えるきっかけ  建築家とつくるスタイルのある暮らし
(株)横山設計事務所は、山形・東京を拠点に住宅・店舗・集合住宅などの設計・監理を手掛ける建築設計事務所です。


高畠町T邸の 完成写真と工事日記

■左下に 「工事日記INDEX」 があります。
■ 完成写真はこちらです。



 
2009年 06月 22日 高畠町 T邸 地鎮祭

昨日は一年で一番夜が短い日の夏至でした。北極圏は白夜にな るそうです。そんな北欧の夜を一度は歩いてみたいものです。
先週の土曜日にT邸の地鎮祭が執り行われました。Tさんご家族 のご長女から最初のメールが届いたのは5年前の11月でした。
それから長い月日があり、ようやくこの日を迎えたのでした。
誰もがほっとした表情で、神主さんの祝詞を聞いていました。
 
プランスケッチ
 
プランスケッチ
 
この敷地の先は「まほろば緑道」で、高畠電鉄の線路跡地を遊歩 道にしたものです。春には桜並木が楽しめます。そのむこうには 田植えが終わった水田が広がっています。
 
高畠電鉄は現高畠駅(旧糠ノ目駅)から私の故郷の二井宿まで の線で、私が小学生時代まで電車が走っていました。私もよく乗 ったものです。夕焼けに染まるなかを電車が走っていて、幼い私 が「夕焼け空がマッカッカ」という三橋美智也の歌を、子供がよく するように、窓に向ってベンチに坐りながら歌った記憶がよみがえ ります。なぜでしょうね、このシーンだけを鮮明に覚えています。
 
# by cosyoken | 2009-06-22 12:25 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 07月 10日 高畠町 T邸 配筋検査

早朝からの雨音で目覚め、雨がやんでからも重い雲がたちこめて いましたが、急速に東の方に雲が動き西の空には青空がのぞいて います。梅雨前線が通り過ぎていく様はダイナミックですね。
 
今週の月曜日にT邸の基礎の配筋検査にいってきました。T邸で は地盤改良した上に布基礎の構造にしました。
 
プランスケッチ  目の前を新幹
 線が走ります。
 沿線に建つ家
 は旅の行き帰り
 に窓にのりだし
 て見ることにな
 ります。T邸も
 工事中も完成
 後も車中から見
 守ります。
 
 
 
 
配筋検査の後に、現場監督さんと木組みを工場で加工するため のプレカット図の検討と、機器や仕上げのカタログやサンプルを 確認しました。これからの打ち合わせにそなえるためです。
 
工事は11月上旬まで続きます。その間、打ち合わせや検査で 高畠に通うことになります。いい家が完成するよう頑張ります。
 
# by cosyoken | 2009-07-10 11:20 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 08月 09日 高畠町 T邸 棟上

夏らしい陽射しがないままに、花笠まつりが終わり立秋が過ぎ ました。このまま秋になるとすれば、少し寂しい気がします。
 
先週の水曜日にT邸の棟上げがありました。工場で加工された 木材が届くと、多くの職人さんの手であっというまに全貌が現れ るのですから凄いものです。
 
プランスケッチ
 
プランスケッチ
 
外観と2階の内観です。雪おろしのいらない家、というご希望 でした。そこで急勾配の屋根になり、その木組みを見せる室内 になりました。古来の民家の現代版ですね。
 
骨太の登り梁は存在感を示し、空間に力強さを与えています。
私は高価な素材や装飾で飾るより、空間そのものを魅力的に したいと考えています。そのほうが長く愛されていくと思うから です。完成が楽しみです。
 
# by cosyoken | 2009-08-09 11:05 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 10月 04日 高畠町 T邸 現場打ち合わせ

このところ秋らしい青空がつづきます。昨日は久しぶりに近くの 古本屋で時代小説を買い、そのまま公園に行きビール片手の 読書です。紅葉の木漏れ日のなかで、のんびりと過ごしました。
 
先週の火曜日にT邸の現場打ち合わせに行って来ました。現場 は大工さん工事がほぼ終わり、塗装などの仕上げに入ります。
 
プランスケッチ  リビングからキ
 ッチンを見てい
 ます。対面型で
 後は全面収納
 になります。天
 井の梁はこげ茶
 色に塗ることに
 決まりました。
 壁の白との対
 比で、空間を引
 き締めてくれる
 と思います。
 
 
 
打ち合わせは主に照明器具の選択でした。ダウンライトが多いの ですが問題は電球にするか蛍光灯にするかです。蛍光灯は金額 が3倍し、調光(ライトコントロール)ができないという難があります。
 
ただし電気代が1/3ですみ、寿命が10倍長いという利点があり ます。省エネや長い目でみると得だし、電球は来年から製造中止 ということもあって蛍光灯に決まりました。
 
それはそれでいいのですが、私が疑問なのは蛍光灯が調光でき ないままなのに、なぜ電球を製造中止にするかです。照明は明る ければいい、というものではありません。落ち着いた雰囲気を楽し むために、少し暗めにしたいこともあります。いくら省エネだからと いって、楽しむ自由を奪うのはいかがなものかと思うのです。
 
昨夜は中秋の名月。そして今夜は本当の満月です。室内を少し 暗くして、月見酒を楽しむ予定です。
 
# by cosyoken | 2009-10-04 12:27 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 11月 04日 高畠町 T邸 完了検査

今朝は天高い青空。でも昨日は冬模様でしたね。仕事で鶴岡まで 行ってきたのですが、月山では吹雪のなかの運転でした。紅葉に 雪が降るのを見るのもいいのですが、とてもそれどころではなくて。
 
一昨日はT邸の建築基準法上の完了検査を受けてきました。合わ せて私の事務所の検査も行いました。ともに合格でした。
 
プランスケッチ  これは2階への階段の上の吹き抜けを撮ったもので
 す。白い壁・天井に登り梁が映えます。梁の向こうは
 トップライトです。照明と窓からの光が相まってちょっと
 神秘的な雰囲気を造りだしています。
 
 
 
 
 
 
 
住宅の場合は設計、工事着工、工事中、完成という流れの中で、 様々な審査や検査を受けなければなりません。
設計では確認申請を出して、建築基準法に適合しているか審査 を受けます。同時に住宅瑕疵担保責任保険(10年保障)の審査 があります。
 
工事がはじまると10年保障の検査が基礎配筋と躯体の完了時 にあります。工事完成時に建築基準法の完了検査です。その他 に建設業者と設計事務所の社内検査があります。
 
基準法では建物全体の検査、10年保障では業者さんが倒産等 で補修ができなくなった時の保険のための検査、建設業者と私 の検査は工事の完成度の検査です。それらにすべて合格して、 はじめて引渡しになるわけです。
 
6月に着工してから、何度もの打ち合わせを重ね、現場でのやり とりを経て、ようやくの完成引渡しが、今週の土曜日にあります。
 
# by cosyoken | 2009-11-04 12:00 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 11月 09日 高畠町 T邸 完成引渡し

先週の土曜日にT邸の完成引渡しと、機器類の取り扱い説明が ありました。引渡しは施工会社が引渡し書を渡し、受け書にTさん たちが書面に署名・捺印をして終了です。
その後の取り扱い説明は電気・設備・建築と続き、3時間もかか りました。最近の機器は便利にできているのですが、いろいろな 機能が含まれているので、慣れるまで大変そうです。
 
プランスケッチ
 
それらが終わってからの食事の時に、完成までの長い道のりの 話になりました。
最初に問い合わせのメールをいただいたのは 5年前の11月です。
それから何度ものメールのやり取りがあり、 初めてお会いしたのが昨年の3月。基本プランをお出しした後に ある事情により敷地が替わり、新たに基本プランをお見せして、 実施設計に進んだものの、変更などで着工が今年の6月になり ようやくの完成に至ったのです。
 
元の敷地を調査したのは大雪のなかでした。今の敷地のプラン でも落雪のことで話し合いが続きました。この5年の間に妹さん の結婚やお姉さんの就学などがありました。
 
家づくりはご家族と設計者の共同作業なので、5年の月日を Tさんご家族と共に歩いてきたことになります。その結果として 完成した家に喜んでいただき、心からよかったなと思います。
 
最後に「なごりおしい」といって、ご家族で見送ってくれました。
 
Tさんご家族には長いあいだ本当にお疲れ様でした。そして ありがとうございました。これからもよろしくお付き合いください。
 
# by cosyoken | 2009-11-09 11:55 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 11月 28日 高畠町 T邸 完成写真

先日完成引渡しをした、T邸の完成写真を撮らせていただきました ので、ここでご紹介します。左のカテゴリの高畠町T邸をクリックす ると工事中の写真も見れますので、よろしければご覧ください。
 
プランスケッチ  敷地の西側は
 「まほろば緑
 道」で春には桜
 並木がきれいで
 す。晩秋なので
 葉が落ちていま
 すが、この風情
 もいいもので
 す。下左は東面
 夜景、下右は玄
 関内部です。
 
 
 
プランスケッチ プランスケッチ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ  リビ
 ング・ダイニン
 グ・キッチンで
 す。左に仏間、
 その先の和室
 はお母様の寝
 室です。
 
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ  システムキッチ
 ンに小さなカウ
 ンターをつけて
 対面型にしてい
 ます。正面の緑
 道がきれいなの
 で、西日が入り
 ますが景色の
 いい西向きのL
 DKになりまし
 た。
 
 
 
プランスケッチ  仏間には掘りご
 たつがありま
 す。西側には窓
 がある床の間、
 仏壇、押入れの
 上は神棚です。
 
 
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ プランスケッチ   階段の上は吹き抜けで
  トップライトがあります。
  右の壁は独立型のトイ
  レです。そのトイレ内部
  です。採光のために天
  井は乳白のアクリル板
  です。
 
 
 
 
 
プランスケッチ  2階のホールで
 す。ここにはピ
 アノが置かれま
 す。独立柱の先
 は将来は子供
 室になる予定で
 す。
 
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ  二人姉妹の個
 室が左右対称
 にあります。お
 姉さんはモノト
 ーンをご希望さ
 れました。
 
 
 
 
 
 
 
 
プランスケッチ  妹さんはナチュ
 ラルな色彩にさ
 れました。右奥
 は屋根裏部屋
 でクローゼットと
 して使用されま
 す。
 
 
 
 
 
 
 
 
# by cosyoken | 2009-11-28 15:05 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 12月 27日 高畠町 T邸 Tさんからのたより

先週の火曜日に、先月完成したT邸の完成祝いに招かれて、本当に 楽しいひとときを過ごさせていただきました。
5年前の一通のメール から始まった家づくりが、いろいろなことを経て、無事に完成した喜び に、Tさんご家族とともにひたりました。
 
住んでからの感想をメールでとお願いしたら、その夜に書いてくれて 私に届けてくれました。私が開いたのはクリスマスイブ。こんな素敵 なクリスマスプレゼントはありません。設計をしててほんとに良かった と、しみじみ思いました。少し照れますがここでご紹介します。
 
________________________________
 
 
私たち家族の夢が叶い、新しい家に住んで1カ月経ちました。
雑誌に でも載っているような家に住むことができ、朝起きる度に「現実」なん だなあと感動しています。
 
私たちの家を作るにあたり、家族一人ひとりの希望を丁寧に聞いて いただき、それを具体化して、設計に取り入れていただきました。
改めて、ありがとうございました。
 
家を作るためには、横山設計士さん始め、工務店のみなさん、大工 さんなどなどたくさんの方々のご尽力があってこそ、素敵な建物に なることを実感しました。
 
メールから始まった5年の月日。私たち家族には、いろんなことが ありました。そのたびに、私たち家族の立場になってさまざまな提案 をしていただき、そして一緒に喜んだり、考えてくれたり、設計士さん 以上のお付き合いをしていただいたように思います。 横山さんの お人柄に惹かれて設計を依頼したこと、改めて良かったなあと思い ます。
 
完成してしまい、嬉しい半面名残惜しいです。桜の花が満開になる 頃、私たちの家から見える桜を見ながら、家の住みごこちを話せれ ばうれしいです。
 
# by cosyoken | 2009-12-27 17:38 | 高畠町 T邸
 
工事日記INDEXへもどる