人生を変えるきっかけ  建築家とつくるスタイルのある暮らし
(株)横山設計事務所は、山形・東京を拠点に住宅・店舗・集合住宅などの設計・監理を手掛ける建築設計事務所です。


山形市S邸の 完成写真と工事日記

■左下に 「工事日記INDEX」 があります。



 
2009年 11月 23日 山形市 S邸 地鎮祭

昨日今日は青空がひろがり暖かな陽射しです。小春日和ですね。
米国ではインディアン サマーと呼ぶようです。インディアンたちが 冬支度をする日だそうです。どちらの名称も気が利いてますね。
 
先週の土曜日にS邸の地鎮祭が執り行われました。場所は山形 市内の東原町です。近くにコープがあって便利な場所です。
 
プランスケッチ
 
今年の1月にお電話をいただいて、敷地を見てから打ち合わせを したのは月末の大雪の日でした。あれから3案のプランをお見せ して、そこから1案にしぼり、幾つかの変更があって、ようやくこの 日を迎えたのでした。
 
間取りは家づくりにおいて最も重要な要です。ここに時間をかける のはとても大切なことです。施主と建築家が納得するまで検討 することで、自分たちらしい家ができていきます。
 
Sさんご夫妻は間取りや素材に、こだわりをもって取り組まれまし た。そのこだわりの家がいよいよ実現化にむけて動き出しました。
 
# by cosyoken | 2009-11-23 12:00 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2009年 12月 16日 山形市 S邸 配筋検査

冷えますね。細雪がきまぐれに舞い落ちます。こんな日は早めに きりあげて、熱燗とっくりに決まりです。
 
S邸の上棟前の工事が進んでいます。一昨日は大工さんの作業 場で、木材の検査と原寸での高さを確認してきました。
最近はプレカットといって機械に入力して加工するケースが多い のですが、今回は大工さんが昔ながらに刻んでいます。
懐かしい 光景で、これもなかなかいいものです。
 
プランスケッチ
 
そして昨日はベタ基礎の配筋検査をしてきました。10cm間隔で タテヨコに鉄筋が並べられています。私の検査とは別に、住宅 瑕疵担保責任保険(10年保障)の検査が行われ合格しました。
 
基礎が完了し、大工さんの加工が終わると、いよいよ上棟です。
年内に、といってももうすぐですが上棟の予定です。
 
プランスケッチ
 
# by cosyoken | 2009-12-16 16:25 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 01月 25日 山形市 S邸 上棟

このところの気温は乱高下で、先週20日の大寒では3月並みの 暖かさだったのが次の日からマイナス4度の寒さ。
それでも日が 長くなっていくのをみると、春のきざしを感じるわけです。
 
そんな先週の月曜日に、S邸ではクレーン車が来て建てはじめ、 その午後にはあらかた組みあがりました。
 
プランスケッチ
 
そして先週の土曜日に上棟式が執り行われました。棟梁が祭壇 に祈願し、施主のご家族、私それに施工会社が続きます。
 
プランスケッチ
 
骨組みが出来上がると、空間のボリュームが実感できます。吹き 抜けのあるリビングにSさんご家族に立ってもらい、最終的に窓の 大きさを決定していただきました。
 
家づくりでは現場に立つことが重要です。どんなに経験豊富な建 築家でも最終決定は現場です。施主にとっても空間を認識しなが ら打ち合わせをすることで、自分達らしい家づくりをすることができ ます。これから完成まで現場打ち合わせが続きます。
 
# by cosyoken | 2010-01-25 10:50 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 02月 12日 山形市 S邸 打ち合わせ

寒い日がつづきます。早朝に粉雪が朝日をあびてきらきらと輝い ていました。きれいなんだけど、寒いのはイヤですね。
 
先週と先々週の土曜日にS邸の打ち合わせがありました。現場は いま、木質繊維の断熱材を壁や天井に充填しています。
 
プランスケッチ
 
先々週の打ち合わせでは暖房方式の説明に、設置会社の社長 さんが来られ取扱商品のことを熱く語っておられました。多少の 疑問はあるのですが、その熱心さに感じるものがありました。
 
また先週の打ち合わせでは、断熱材を製造している北海道の メーカーから、わざわざ現場まで指導に来たことを聞きました。
創業が平成19年ですから、まだ若い熱気があるのでしょうね。
 
自社の製品に自信をもち、熱く語れることは素晴らしいことです。
物造りはこうした人達に支えられている、といってもいいでしょう。
 
効率や利益のみの追求に走る会社が多いなかで、S邸の現場 で聞いたことは、一服の清涼剤でした。
 
# by cosyoken | 2010-02-12 12:21 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 03月 12日 山形市 S邸 現場打ち合わせ

今日は雲ひとつない青空。この天気であらかた雪も溶けてしまう でしょうけど、一昨日の大雪は凄かったですね。この日は公立 高校の受験日でした。遠い日のことを、なつかしく思い出します。
 
先週の土曜日に、S邸の現場打ち合わせがありました。現場は ドア枠の取り付けや内装の下地のボード貼りが進んでいます。
 
プランスケッチ  ここは居間で、
 これから階段が
 造られるところ
 です。プライバ
 シーを守るた
 め、窓は吹き抜
 けの上部に取り
 付けています。
 正面が東、右が
 南なので、光は
 室内を充分に満
 たすはずです。
 
 
 
打ち合わせは造作家具の仕上げや、照明の検討などでした。
その中でLED照明のことが話題になりました。
 
以前(2009.10.4)調光ができない蛍光灯のダウンライトの ことを書きましたが、LEDは高価ということ以外はほぼ完璧な 照明器具のようです。長寿命、低消費電力、点光源、発光色の 自由度などがあります。手に入れやすい価格になれば照明の デザインを大きく変えていくことになるでしょうね。
 
例えば蛍のような点光源に包まれて、明るさや色を自由に変え られる部屋とか、歩く速度で光が連続して点灯していく廊下とか。
SF的な空間ができそうで、今から楽しみです。
 
# by cosyoken | 2010-03-12 11:25 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 04月 04日 山形市 S邸 現場打ち合わせ

 
プランスケッチ  今日は「春うらら」とでもいうのでしょうか、雲
 ひとつない青空です。街角の梅が三分咲き
 になりました。遠くでうぐいすが鳴いていま
 す。山形にもようやく春が訪れたようです。
 
 
 
 
昨日はS邸の現場打ち合わせがありました。大工さん工事がほぼ 終わり、壁や天井の下地処理が進んでいます。
 
プランスケッチ
 
打ち合わせは外壁や内壁に塗る材料の検討でした。塗り材料は 珪藻土が保湿や吸湿に優れていることや、自然志向への関心の 高まりで注目されて以来、多くのメーカーで製造されています。
 
低価格のものやコテを使う左官ではなく塗装のように吹き付けや ローラーで塗るタイプも開発されています。どこに何を使うかを価 格や性能を打ち合わせで比較検討して、決定していきます。
 
# by cosyoken | 2010-04-04 16:11 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 04月 26日 山形市 S邸 現場打ち合わせ

昨日の日曜日は穏やかに晴れ渡り、絶好の花見日和でした。
 
護国神社の屋台、霞城公園の土手と花見のはしごをしてきま した。寝転がって見上げると青空に満開の桜、最高です。
 
プランスケッチ  これは先月完
 成した I 邸に咲
 く桜です。工事
 には邪魔な木
 でしたが、無理
 をいって残して
 もらいました。
 見事に咲いてい
 るのを見ると本
 当に良かったと
 思います。
 
 
 
プランスケッチ  一昨日の土曜
 日にS邸の現場
 打ち合わせが
 ありました。現
 場 は内部に足
 場が組まれ、塗
 装の下地処理
 が行われてい
 ます。
 
 
 
 
 
 
打ち合わせは左官仕上げのパターンの検討です。その場で私がコテでこんな感じでは、と塗ってみせてSさんご夫妻から了解していただきました。それを本職の左官屋さんに塗ってもらいます。
 
この工事現場をSさんご夫妻のご好意により、ご希望の方に 公開いたします。チラシも作成し、現場に置かせていただいて います。見学できる時期は塗装が終わり内部足場が解体して からなので、連休明けを考えています。ご希望の方はお電話 かメールでご連絡下さい、日時などをお知らせします。
 
下が作成したチラシです。
 
プランスケッチ
# by cosyoken | 2010-04-26 09:20 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 05月 19日 山形市 S邸 現場打ち合わせ

 
プランスケッチ  山形美術館の西側の緑道が気候が良い
 季節の通勤路です。あじさいの葉も大き
 くなって、やがて蕾も顔を見せるでしょ
 う。四季の移り変わりが楽しめるところで
 す。
 
 
 
 
先週の土曜日は午前中が河北町H邸の現場、午後からは山形市 S邸の現場でした。S邸では外壁の左官塗りのパターンを、左官屋 さんに幾つか試し塗りをしてもらってから決定しました。
 
この塗り材は スペイン漆喰 で、Sさんがネットで探されたものです。
 
それを工務店と私でメーカーに問い合わせをしたり、見本を送って もらい検討して、施工することになりました。初めての材料なので 現場監督さんも苦労しているようです。
 
現場の状況は室内の塗装がほぼ終わり、器具取り付けが始まる ところです。建築現場公開中というチラシに5月上旬完成予定と 書きましたが、もうしばらくかかりそうです。今の現場の様子です。
 
プランスケッチ
 
# by cosyoken | 2010-05-19 10:15 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 06月 08日 山形市 S邸 現場打ち合わせ

先日まで、早朝に「ホーホケキョ」とウグイスが鳴いていましたが、 今朝は「カッコー」とカッコウが鳴いていました。ウグイスは春告鳥 の別名があり、カッコウは夏鳥といわれています。
四季の移り変わ りを目ではなく、耳で教えてくれます。
 
先週の土曜日にS邸の現場打ち合わせがありました。現場は外壁 が完了し、足場が外されると外構工事に進んでいきます。
 
そして今日、足場が外され外観の姿が現れました。
人に例えれば 町並みデビューです。少々左官の壁が生っぽいのですが、はやく 落ち着いて、町にとけ込んでほしいものです。そして年月とともに 味わいを増していってほしいと願うのです。
 
プランスケッチ
 
これからポーチや駐車場それに塀などの外構工事が始まります。
 
すべての完成はもう少しかかるようです。見学をご希望の方は 電話かメールでご連絡ください、日時などをお知らせします。
 
# by cosyoken | 2010-06-08 15:45 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 06月 21日 山形市 S邸 現場打ち合わせ

時速100キロのスピードで目的地から遠ざかっていく・・・・・・
 
先週の土曜日のことです。午前中にH邸の打ち合わせが終わり 昼食に「冷たい肉そば」を食べ、寒河江市で1時からのO邸の打 ち合わせに入りました。その途中に見知らぬ人たちが来たかと 思うと電気・設備の担当者。
予定にない打ち合わせに時間が過 ぎていき2時40分、3時からの山形市のS邸に間に合わない。
40分かかる移動を少しでも短縮しようと寒河江ICから高速に。
 
ここで何を勘違いしたか酒田方面の車線に・・・  トホホ。
 
ETCではないので寒河江SAで降りられない、次の西川ICまで 車をとばす!S邸に到着したのは3時40分、高速代1300円。
 
Oさん、慌しくてすみませんでした。
Sさん、遅れてしまいすみませんでした。
 
S邸はようやく内部の足場がはずされました。写真は1階のLDK です。この2階は寝室で小窓が3つ、リビングに面しています。
クリーニングのため開けてありますが、ここにはSさんご夫妻が デザインから特注した素敵なステンドグラスがはめ込まれてい ます。
完成写真でご紹介します。
 
プランスケッチ
 
プランスケッチ  施工を担当した?斎藤建装さんが
 26日(土)27日(日)にオープンハウスを
 企画しました。自由に見れますので、お気
 軽にお越しください。
 
 
 
 
 
私もご案内しますので、ご希望の日時をご連絡ください。
 
プランスケッチ
# by cosyoken | 2010-06-21 11:37 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる
 
 
 
 
 
 
 
 
2010年 07月 12日 山形市 S邸 完成引渡し

設計の仕事は建物の完成で終止符をうちます。現場で施主をお 見送りしてきた立場が、逆の立場になるその一瞬、戸惑います。
 
S邸はポーチを残し本体工事が完成しました。先週の土曜日に 引渡しがあり、その日から新居での生活が始まりました。
 
昨年の1月に初めてお会いして、お話をお聞きしたときにはSさん の家づくりにかける熱意に驚きました。仕上げの素材や断熱材を 詳しく調べられていました。プランにおいても熟慮されご自分でも 模型をつくられ、窓の大きさなどの変更がありました。工事が始ま ってからも仕上材をネットで探されてご提案されたり、照明器具を ネットで購入し支給されました。
 
ネットではさまざまな情報が得られますが、探すのにも時間がか かりますし、直に購入するにはそれなりのリスクも伴います。それ をいとわず実行されたSさんご夫妻に敬意を表します。家づくりの 新しい方向性を示しています。それにしてもお疲れ様でした。
 
この写真はオープンハウスのときに撮ったものです。
 
プランスケッチ
 
# by cosyoken | 2010-07-12 16:50 | 山形市 S邸
 
工事日記INDEXへもどる